キャンディルグループのワーママたちの働き方が知りたい! #7

グループ情報

 

ワーママtop7 キャンディルグループ広報ブログ、今回のテーマは…

キャンディルグループのワーママのリアル

キャンディルグループの従業員のうち女性は34.7%。
また、全女性従業員に占める現場の女性従業員比率は45.9%(2022年9月末時点)。
現場スタッフとして活躍する女性も多数です。

ワーママインタビュー7回目は、仕事と子育てに頑張るキャンディルグループのワーママ、バーンリペアのAさん(北関東第二ブロック)にインタビューしました。

-お子さんの年齢、性別、かわいいところを教えてください!

ワーママ7
1歳のバースデーフォトです。私の鼻にチュッとしてくれました♪
1歳の男の子です。
元気いっぱいで「おかあさんといっしょ」で好きな音楽がかかるとノリノリになります。
最近、数歩ですが歩けるようになったのが本人も嬉しいみたいで、歩いてはドヤ顔でこちらを見てきます(笑)。

-産休・育休期間は?

2022年6月~2023年4月

-勤務日のタイムスケジュールは?

5:30 起床・自分の準備
6:30 子ども起床・朝食・子どもとのんびりタイム
7:30 保育園に送り現場へ向かう
9:00 現場作業開始
17:30 夫が保育園のお迎え(夫の方が先に退社するのでお迎えをお願いすることが多いです)
18:00 現場作業終了
19:00 夕食・入浴
20:00 子どもと触れ合いタイム
21:00 子どもが就寝後、翌日の保育園の準備、洗濯等の家事
23:00 就寝

保育園は自宅から車で2分くらいの近所にあり、朝は私が子どもを保育園に送ります。
夕方は夫が保育園にお迎えに行き、洗濯機を回し、ごはんを炊くところまでするので、私は帰宅したら夕食を作ります。

-復職しようと思った理由は?

バーンリペアへの入社前に旅館で布団のセットや料理の補助、工場で配線業務なども経験しましたが、バーンリペアでのリペアの仕事がこれまでの仕事の中で一番やりがいを感じていたので、リペアスタッフとして復職させていただきたいと思いました。

-どんな時にやりがいを感じますか?

入居済みの現場では仕上がりを住宅オーナー様に直接見ていただくので、「傷がなかったみたいにキレイだね!」などと褒めていただけることがよくあります。

大きな傷をリペアできたときにも、リペア箇所が多い現場を時間内に収めたときにも、やりがいと達成感を感じます。

-スムーズな復職ができるように行ったことがあれば、教えてください!

子どもの慣らし保育期間が2週間あったので、その間に自分も復職後をイメージして生活しました。
夫も現場仕事なので保育園の送り迎えの時間をいろんなパターンでシミュレーションしたり、保育園からお迎えの呼び出しがあった時、お互いが保育園から遠い現場にいるケースなどにはどのように動くかなども話し合いました。

産休前から夫も洗濯などの家事を担当していましたが、できる家事の範囲を増やしてもらいたかったので、夫ができない家事は、私の復職前に手順を教えて覚えてもらいました。

-時短勤務や在宅勤務制度も利用しましたか?

時短勤務や在宅勤務制度は利用していません。
復職直後からフルタイム勤務をしています。

-復職前と復職後で業務の変化はありましたか? 現在の業務内容も教えてください!

「リペアスタッフ募集」というハローワークの求人をインターネットで見て、「リペアスタッフ」は初めて聞く仕事でしたが、面白そう!と感じて入社しました。

拠点初の育休取得事例だったのですが、妊娠がわかってから上司と話し合い、受注作成やアポイント業務など、社内のコンシェルジュが担当する業務をリモートで約5カ月間、経験させていただきました。
PCの入力程度は普段からやっていましたが、事務職の経験がなかったので、エクセルやショートカットキーなどの使い方なども含めて基礎から教えていただきました。

それまでコンシェルジュがアポを入れた現場に自分がリペアスタッフとして訪問していたのですが、自分でコンシェルジュをやってみるとかなり難しく、大変でした。
コンシェルジュの見方が変わりました!(笑)

リペアスタッフとしてはアポイントの際にこんな情報があったら助かる、こんな配慮をしてもらえたら嬉しい、というのもわかるので、現場経験をコンシェルジュ業務に活かせたのもよかったです。

その後、リペアスタッフとして復職してからは近距離の現場を担当させていただくことになりました。
皆さんのお心遣いに感謝しています。

-復職してから業務への意識は変わりましたか?

今までとは違い、残業や遠方での作業がなかなか難しいので申し訳ない気持ちもあるのですが、周りの支えてくださる方に感謝をし、技術面でどんどん貢献していけたらと意識するようになりました。  

-復職後すぐに社内で月間MVPを受賞されたそうですね。
おめでとうございます!
周囲の皆さんから「技術面だけでなく、職場の雰囲気を明るくしてくれている」といった評価があったと聞いています。
日ごろの業務で心掛けていることや工夫していることなどはありますか?

自分では技術面もまだまだだと思うのですが、評価していただけているのだとしたら、教えてくれた方が素晴らしかった、ということなのではないかと…。
未経験から丁寧に教えていただきました。
お客様は傷をキレイにしたくて弊社に依頼していただいているので、終了時間が決まっている現場も多いのですが、時間が許す限りあきらめずに作業しています。
手が空く日は、拠点でリペアの自主練もしています。

最近、同じくワーママの新人さんが入社されたので、私の現場に同行してもらっているのですが、教える立場になると、どうやって伝えるのがよいのかを考えますし、これで合っているかどうかを先輩に再確認したりもするので、自分のスキルアップにもつながっていると感じます。

その新人さんと楽しくやっているのが周囲にも伝わって「職場の雰囲気が明るくなった」と感じてもらえているのかもしれません。

-育児と仕事の両立で大変なことは?

子どもが風邪をひいてしまうことが多く、急なお休みをいただかなければならないこともあるので、そういう時に申し訳なく、両立は大変だなと思います。
でも仕事も育児も両方楽しいので、大変だと思うことはそんなにありません!

-本日はありがとうございました!

未経験からリペアスタッフとして活躍しているAさんに「子どもの頃、手先が器用だと言われたことがありますか?」と聞いてみました。
「図工の成績はよかったです。細かい作業や、ものを作ったりするのは昔から好きです!」とのこと。
趣味でドールハウスを制作していたこともあるそうです。
現在も自宅の賃貸でできる範囲のDIYも楽しんでいて、ホームセンターで材料を買って収納を作ったりもしているとか。

キャンディルグループの技術系従業員の手先の器用さについても調べました!
技術系従業員には手先が器用な人が多いのか、調べてみた!

Aさんが働くバーンリペアは、“ながく快適に暮らす”を実現するために、住環境(戸建住宅)を中心としたリペアや建築検査サービス、メンテナンスサービス、定期点検サービスなどをしている会社です。
バーンリペアのホームページもぜひご覧ください!

バーンリペアの男性育休についてのインタビューも読んでみてください!
キャンディルグループのパパの育休体験談
育休取得パパ社員の上司に聞いた! 育休取得しやすい組織づくりの秘訣